スポンサーリンク
KDDIから、WiMAX 2+向けに登場した下り708MbpsモバイルWi-Fiルーター「W05」が登場しました!

詳しいスペックは以下の通りとなります。
商品名 | Speed Wi-Fi NEXT W05 |
---|---|
メーカー | HUAWEI TECHNOLOGIES CO., LTD. |
カラー | ブラック×ライム/ホワイト×シルバー |
対応通信規格 | WiMAX 2+/4G LTE |
サイズ/重量 | 約130 (H) x 55 (W) x 12.6 (D) mm/約131g |
ディスプレイ | 約2.4インチ QVGA 解像度320×240ドット |
電池容量 | 2,750mAh |
最大通信速度 | 受信最大708Mbps/送信最大75Mbps |
OS (日本語版・英語版) |
Windows (R)/7/8.1/10 Mac OS X v10.6/v10.7/v10.8/v10.9/v10.10/v10.11/v10.12/v10.13 |
無線LAN規格 | IEEE802.11a/b/g/n/ac (2.4GHz/5GHz対応) |
充電時間 | 約120分 (TypeC共通ACアダプタ02 (別売) 使用時) 約130分 (TypeC共通ACアダプタ01 (別売) 使用時) |
国際ローミング | LTE/UMTS |
最大同時接続数 | 10台 |
連続通信時間 | 約540分 (WiMAX 2+、ノーマル設定時) |
連続待受時間 | 約850時間 (WiMAX 2+、クイックアクセスモードOFF時) |
付属品 | USB2.0TypeC-A変換ケーブル (試供品) |
Bluetooth (R) テザリング | 最大3台 |
有線LAN | 対応 (クレードル利用時) |
KDDIのプレスリリースのコピペですが、前機種・W04よりもスペックアップが若干あったかなという程度です。でも、デザインがかっこよくなった!
スポンサーリンク
やばい、W04から買い替えたくなった

W04はあまりかっこいいとは思えなかったのですが、W05は時代の最先端を行くかっこいいデザインです。これをスタバのデーブルに置いてMacを開いたらかっこよさそう!これは一般層にも売れそうな予感!
今回のモバイルWi-Fiルーターのアップデートですが、最高速度がW04とそのままなので、W04を使っているユーザーは買い替えをする理由があまりないと思います。でも、デザインはよくなったので、ヤフオク覗きます!
スポンサーリンク
スポンサーリンク