スポンサーリンク
NTTドコモは16日、データ通信サービス「PREMIUM 4G」において、受信時最大1576Mbpsを2019年度冬より提供します。

来ちゃいましたね。1Gbps超え。
サービス提供には、5CA、256QAM、4x4MIMOを適用させ受信時最大1576Mbpsを実現。一方アップロードも、2CAを2018年11月上旬より導入し送信時最大131.3Mbpsを実現。


その他、周波数の束ね方にはいろいろあるとのことです。
スポンサーリンク
間野はこう思う

料金体系をまず見直してください。いくらヘビーユーザー向けの30GBのプランがあっても、下り1Gbpsの通信ではあっという間にパケットの容量を使ってしまうのでは?
ここは条件付き無制限プランを提供するKDDI、ソフトバンクに追随するべきだと思います。ドコモは早急に料金体系の見直しが必須です。
また、たぶん、技術部門の人とマーケティング部門の人の考えが共有されてないのではと思うんですがどうでしょうか?
国内最強ネットワーク「PREMIUM 4G」でYouTubeとかニコニコ動画たくさん見たいです!
スポンサーリンク
スポンサーリンク